ラスク作り
2月23・24日と奈良ロイヤルホテルで開催されるリビングフェスタに出店します!
ここ一週間は販売用の焼き菓子作りに励んでましたが、生徒さんや友達にもお世話になりやっと出来ました。
私、リビングの販売案内に『ラスク』も載せてまして、
ラスクって・・・フランスパンを乾燥させてバターたっぷりのクリームを塗って再度オーブンで焼く。
それだけでもたくさん作るのは時間がかかるので、一瞬フランスパンを買って作っちゃおうかなと頭をよぎりましたが、やっぱりパンは焼かねばいけないだろう!って事で焼きました!乾かしました!
シナモン・抹茶・フロランタンの3種類のラスクを作りましたよ♪
抹茶ケーキとパヴェ(ホロホロクッキー)です。
今回は抹茶を使ったお菓子をいろいろ作りました。
友達が抹茶の専業農家なので、本物の抹茶をふんだんに使った焼き菓子達です!
あと、オレンジケーキ・シフォン等などを揃えてお待ちしています~
- [2010/02/22 01:11]
- その他 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ウエディングケーキ
2月末の結婚式用に作られた中三段のウエディングケーキです
年末にシュガーでウエディングケーキを作りたいと連絡を頂きましたが、結婚式まで残すところ2ヶ月!時間的に大きいのは断念して、ちょっと小ぶりになりましたが・・・松原からお越しのHさんのケーキです♪
バラの花はすべて宿題で頑張って頂きました。
やさしい色にまとまって、とても可愛く仕上がりましたね
- [2010/02/17 01:38]
- シュガー作品 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ヘクセンハウス
ジャーン!!このビッグなクッキーで出来たお菓子の家『ヘクセンハウス』は京都の有名なケーキ屋さんマールブランシュのクリスマス限定商品でした。
お菓子の家の中には・・・ヘンゼルとグレーテルが!そして今年のマールブランシュのクリスマスケーキのミニ版がぎっしり詰まっているのですなんて夢のある素敵な作品なんでしょう!!
このクリスマス限定『ヘクセンハウス』は、パン教室の生徒さんが今年職場で買っていただいたそうです。
医局秘書をされてるNさんが、職場の皆さんに喜んでもらえるクリスマス用ケーキを探して、この素敵なヘクセンハウスを見つけられました。
京都の伊勢丹で予約をされ、代表として1人で受け取りに行かれそうですが、クッキーハウスとケーキの箱が別だった上に大きさもかなりなもの。なんと、お店の方が親切にも京都駅まで送って下さったとか。
無事に任務を終えて、もちろん職場ではとても喜んでいただき、ケーキもクッキーも美味しく食べつくされたとの事です
しかし、こんなプレゼント貰ったらむちゃ嬉しいよね!
もちろん貰うのも嬉しいけど、サプライズのプレゼントをして喜んでもらいたい!
そうなると、クリスマスよりお正月の親戚とか集まる時に持って行ったら嫁の株が上がるかもホントホント、お正月に同じものがあるなら私も欲しいです-とのお声もちらほら。ほな電話で提案してみますわ~!。。。今日も楽しく盛り上がっておりました♪
お値段・・・確かにちょっとお高いけど、
クッキーハウスを作る手間隙を考えると納得かな!? 喜んでもらえるほど値打ちもんですもんね♪
『ヘクセンハウス』皆様いくらならお買い上げされます???
- [2010/02/08 23:39]
- その他 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
試作パン
『ほうれん草のチーズパン』 『チョコカスタードロール』焼成中
3月末に開催予定の、ならリビング手作り教室のメニュを試作中です。
予定では茹でたほうれん草を生地に練りこみ上にチーズをのせて焼いた『ほうれん草のチーズパン』とカスタードクリームを手作りしてチョコチップと一緒に巻き込んだ『チョコカスタードロール』の2種。こちらは手ごねで仕上げます!
今月のパン教室では『ピザロール』&『レーズンクッペ』2種のクラスと、
『りんごパン』&『胚芽バターブレッド』2種のクラスです!
こちらはりんごパン!かわゆいでしょ♪中にはりんごのプレザーブドと手作りカスタードがたっぷり入っているんですよ。
それととっても香ばしい小麦胚芽のパンです!
- [2010/02/08 22:51]
- パン&お菓子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
いただきました♪
今日はシュガーのレッスン日。生徒さんにお土産をいただきました。
泉屋東京店のクッキーと北海道北菓楼の開拓おかきです。
なかでもMさんおすすめクッキーはリングダーツ(ドーナッツ型)です。
丸の四方に赤・緑・黄色・黒の小さいドライフルーツがポツポツついて、それぞれに美味しいから全部味わって下さいとお薦め頂いた ホント!素朴で硬い目の私好みのクッキーではありませんか!
昔々、彼女がお知り合いから戴いたクッキーが衝撃的に美味しかったので、
『クッキーがとてもとても美味しかったです。どこで購入できますか?』と会社に手紙を書かれたとか、そんな可愛いMさんです。
そして・・・この開拓おかきも超お薦めで、一口食べたらやめられないとまらない~とかなり癖になる美味しいおかきです。
少し前は北海道展でも見かけてましたが、今はかなり人気商品ですぐに売り切れてしまうんですよ。
中でも甘エビは一番人気商品なので嬉しい♪
そしてお菓子教室をされているHさんは『チョコレートブリュレ・オ・ショコラ』を作ってきて下さいました。
美味しそうでしょ!そう、チョコクリームが濃厚でとても美味しかったんですよ♪
レッスン後はかなり豪華なお茶タイムとなりました。
ご馳走様でした(^^)
- [2010/02/04 00:32]
- その他 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |