2月のパン
2月のパンの試作が出来ました!
来月は五穀米を混ぜ込んだ『五穀ブレッド』と2月なのでチョコレートを練りこんだ『チョコロール』の2種類を作ります。
お教室ではパンの焼きあがりにお飲み物とサラダと一緒に焼きたてパンを皆さんでワイワイといただき、
そしてお持ち帰りは
五穀ブレッド(大型パン)1個とチョコロール6個になると思います。
五穀ブレッドはシンペル型で焼きますよ。
チョコレート風味たっぷりのチョコロール
- [2012/01/26 22:36]
- パン&お菓子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
今年もよろしくお願い申し上げます♪
遅ればせながら、今年も皆様にとって美味しい時間と共に、素敵な年になりますように。。。
さて気がつけばもう1月半ば、今年もいろいろなパンやお菓子を作っていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します
さてさて今月のパンは
『黒糖くるみパン』と『たこ焼きパン』です。
黒糖くるみパンはそのままでも、黒糖アイシングをかけても美味しいですよ。
たこ焼きパンは小さい生地にフィリングを詰めて丸めてるので、細かい作業ですが、ホントにたこ焼きの味がしてなかなか好評でーす!!!
- [2012/01/15 10:12]
- パン&お菓子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
12月のパンとケーキ
ヌスボイゲルはウイーン・ドイツの発酵菓子。
アーモンドプードルをベースにナッツ、ピール等などがたっぷり入ります。
手づくりの柚子ピールが良い仕事してくれてる感じです。イーストを使った生地なのでパン教室で作りましたが、これはもう立派な焼き菓子です。
米こめパンはホワホワでサンドしてもシンプルに食べても美味しいです。
クープも『米』という字に入れてます(^^)
お菓子教室はチョコレートのクリスマスケーキです。
『シュトーレン』
『ごまパン』
今年も残すところあとわずかとなり、慌しくブログ更新中!
来年こそは、教室のこと、日々の事などいろいろアップしていきたい…いやいや、しないとけないと思ってはいるのですがとりあえず、乞うご期待!。。。と書いておこう。
2011年は大きな震災もあり心が痛い年でしたが、来年は良い方向に向かって、少しでも幸多き年になってほしいと願うばかりです。
来年もいろいろなパンやお菓子を作ること、食べること、皆様と一緒に楽しみたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。
- [2011/12/29 03:25]
- パン&お菓子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
10月、11月のお菓子&パン
10月『ミルクフランス』『カレーベーコン』
ミルクフランスのクリームは練乳&バターで作っています。
たくさん焼いてクリーム詰めました。
クリームだけでも絶品♪
11月『ライブレッド』『カフェオーレパン』
コーヒー風味のパン&クリームにチョコチップ入りです。
そしてお菓子いろいろ
- [2011/12/28 20:26]
- パン&お菓子 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲